News & Blog
2022.02.04 |
【シェアオフィス】様々な業種の方と繋がれるビジネスマッチングについて
今回はThe Companyの提供するサービスのなかでも、
シェアオフィスならでは、とても魅力的な
「ビジネスマッチング」についてご紹介します
ビジネスマッチングとは
ビジネスにおける需要と供給の一致を目指して、新たなビジネスパートナーを探すことです。
事業に見合ったクライアント企業を探したり、
自社に不足している人材やノウハウを交換することなどがその目的です。
業務を依頼したい企業と受注したい企業がマッチングして双方にとって良い関係を築くことも、
広く「ビジネスマッチング」と呼ばれます。
シェアオフィスは様々な業種の方コミュニケーションをとれる最適な場所ですよね
フリーランス・スタートアップの、事業を始めたばかりの方々でも、
色々な業種の方と繋がれるチャンスがある場所です。
ですが、シェアオフィスに入居したからといってすぐに自分から色々な人に話しかけたり、
いきなり自分のビジネスをPRするのはなかなか難しいのではないでしょうか?
ビジネスコミュニケーションの創生を求めてシェアオフィスやコワーキングスペースに入居して、
たくさんの人が同じ空間で働いているのに、
みんなは忙しそうに働いているし。もともと人見知りだし。。
など、きっかけが掴めず誰とも話すことがないまま結局シェアオフィス利用をやめてしまう。。
なんて話も時々耳にします
The Companyでは、入居の方へマッチング担当者からのヒアリングを実施して
お仕事のご相談(動画を作れる人を探してる,
SNS運用やwebマーケティングに強い人を探している, 人材を探しているetc)から、
福岡に来たばかりで、まだ福岡のことがわからないから教えて欲しい!
上司が出張で福岡に来るから、おすすめの美味しいご飯屋さん教えて!
福岡で休日に過ごすのにおすすめのスポットは!?
などなど。。。まずはお話をなんでもお伺いして
お仕事のお悩みに関しては皆さんから伺ったお話をもとに
The Companyメンバー間や外部の企業様とのお打ち合わせや意見交換会をセッティング。
ビジネスにつなげられるようにマッチングのお手伝いをしています
The Companyのメンバーになれば、ご希望のみなさまに、
まずはビジネスマッチングの担当者とお話しする時間を設けていますので
入居してすぐに情報交換が可能です
話している流れからその場ですぐに、合いそうな会員様をご紹介!
なんてこともよくありますよ!
是非活用していただきたいです♪
The Company キャナルシティ博多前店に、ご入居いただいている2社の
マッチング事例のご紹介です
中小企業のDX支援事業を展開されている「株式会社BottoK」さまと
膨大なエクセルデータを取り込み会計ソフトの伝票に自動的に変換するソフトを提供されている
「株式会社HAYWAZA」さまをマッチングしました!
いわば同じ方面で活躍されている2社ですが、
今後DXの領域でHAYAWAZAさんのサービスを使ったコラボレーションを予定しております
株式会社BottoK坂田さま(写真:左)
https://bottok.net/◼︎株式会社HAYAWAZA竹下さま(写真:右)
https://www.hayawaza.co.jp/
その他にも、The Company会員になると会員様専用SNS(Slack)
への参加が可能となり、投稿によるお仕事の受発注や、
メンバー様同士のコミュケーションも行われております。
The Company運営から会員様へのお知らせもこのSNSを中心に発信しております
The Companyは福岡のネットワーク、コミュニティ創生の幅にも自信がございます!
オフィスやフリースペースの雰囲気も実はとってもアットホーム!
会員様同士、そしてスタッフと会員様とのコミュニケーションも活発です^^
さらにたくさんの人と繋がれる、より良いお仕事が生まれる、そんな場所を目指しております
2021年末に開催した忘年会の様子を一部お見せいたします
会員の皆様をご招待
気合を入れてステージセッティングをいたしました
とても盛り上がっていましたよ♪
その他シェアオフィスならではのメリットや特徴については過去の記事をご参考ください
オフィス選びに「シェアオフィス」という選択肢!「オフィスプラン」の特徴とご契約の流れ
ご相談・内覧予約も随時承っておりますので是非お気軽にご連絡ください