News & Blog
2021.11.25 |
新しい働き方 -シェアオフィスの魅力-
福岡市内にもシェアオフィスが増えてきましたね
最近よく耳にする「シェアオフィス」についてThe Companyより
簡単にお伝えしたいと思います!
リモートワークやテレワークが新しい働き方として注目を集める中で、
オフィスのあり方が見直されています。
そのような中、オフィスの固定価格をできる限り抑え、
かつ新規事業の立ち上げにも効果的な「シェアオフィス」に大きな注目が集まっていますね
シェアオフィスに向いている方
個人事業主やスタートアップ企業、新規事業をスタートさせる企業などです。
もちろん個人事業主であれば自宅をオフィスとすることもできますが、
家では集中できなかったり、気軽に打ち合わせ等のスペースを確保したい方
顧客からの信頼性の点などから自宅外にオフィスを構えたいと
考える方も多いのではないでしょうか
1名~の利用に対応している為、コストダウンでオフィス環境を
手に入れることができるスペースなのです。
シェアオフィスの最大のメリット
1.オフィス賃料が抑えられる
(スタート時の費用が大きく削減できる)
賃貸借契約でオフィスを構える場合、敷金(保証金)や
礼金など契約における費用や、オフィス家具や通信設備を整えるのにかかる費用など、
必要となる初期費用が大きくなります。
シェアオフィスでは、初期費用が数万円~
で契約が可能なため、賃貸オフィスよりも
初期費用のコストカットできます。
2.設備・サービス
オフィス家具やインターネット回線、複合機、シュレッダーなどの
基本的なものは通常完備されています。
またその他、会議室やフリースペースといった共有スペースの提供
電話対応や受付、フリードリンクサービスなど、
仕事をスムーズに遂行したりリフレッシュしたりするのに便利なサービスがあります。
3.住所利用や法人登記ができる
事業を展開していると、仕事をするに当たってオフィスの「住所」は
さまざまなシーンで必要になります。
また、例えば個人事業主から法人成りする場合、
法人登記をしなければならず、その際も住所が必要です。
シェアオフィスでは法人登記もできるためコストをかけず、
かつ自宅の住所を公にせずに法人登記することが可能です。
4アクセスの良い立地にオフィスが持てる
シェアオフィスによりますが、都心のアクセス便利な地域にあるところが多いです。
入居費の高額な好立地のビルにて、月会費を払いながら事業活動が可能。
シェアオフィスを利用すれば、イニシャルコストだけでなくランニングコストも抑えて、
好立地なビルに事務所を構えることができます。
5.人脈を広げたい人
なんと言ってもビジネスは情報が命です。
シェアオフィスにはさまざまな業種の人や企業が入居しているため、
情報交換や人脈の拡大が可能です。
それによりビジネスチャンスを広げる効果が期待できます。
簡単ではありますが、シェアオフィスについて知っていただけましたか
The Companyでも個人事業主やスタートアップ企業など、
さまざまな人や企業が利用しています。
少しでも興味ある方は、是非お手伝いさせて頂きたいので
まずは内覧にお越しください!!
ご予約お待ちしております